
2020.11.25
児童虐待防止啓発中
子どもへ虐待件数が年々増加している中、児童虐待防止推進月間が、2004年から毎年11月に行われるようになりました。
その中で2006年以降、国の児童虐待防止啓発ポスターにはオレンジリボンが明記されるようになり、啓発活動としてたすきリレーを全国各地で開催されているなんです。
昨年私も走りました。
「つ・な・ぐ」
今年は、コロナ禍ということもあり、伝言リレーということで、高鍋町から当社協⇒川南町と回っていきます。(最終は日向まで)
今朝回ってきましたので、その模様です!!
高鍋町福祉課子ども支援係長と当社協会長です。
川南町長へ届けてきました!!
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。