
2020.12.25
クリスマス会ではなく災害訓練でした
今日は世間ではクリスマスです。
しかし、当社協ではそのような中でも業務熱心ですので、
災害ボランティア委員会主催による訓練を行いました。
当社協では、東小学校の教室を利用して児童クラブを
町より受託しているのですが、避難訓練として
社協敷地まで避難してきました。
その後、その児童に役場総務課危機管理室より織田さんに
災害に関することや本部管理栄養士による災害時の食事について
講話をしてもらい実食!!
「世界一おいしい!!!!」って言葉をもらっていました。
(この言葉に涙ぐむ職員も・・)
災害時「知識」「避難」「食事」をコンセプトとなった訓練と
なりましたので、クリスマス雰囲気が全くありませんでした(笑)
本部管理栄養士による講話
危機管理室の織田さんによる講話
豚汁準備の当職員
豚汁準備の当職員
出来上がりです
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。