
2021.06.04
農業高校生と花苗配布作業!!
今日は私ではない雨男のいる中、自治公民館に花苗配布でした。
赤い羽根共同募金事業で、地域の高齢者が子どもと一緒に植えてもらったり、地区の高齢者部が集まって健康のために植えてもらうなど、植え方は地域福祉という観点で使ってもらえるようにお任せしています。
そんな雨が降る中、花苗を作ってくれた高鍋農業高等学校の生徒も手伝ってくれて、地域と児童と社協の協働事業となっているんです。
中々農業高等学校の生徒さんと一緒になるってことないので、すごく新鮮な気持ちになりましたよ。
もちろん花苗も抜群でキレイに花を咲かせています!!
初めて紫色のサルビアを見るんですが、学校で品種改良されているんですって!!
スゴイ技術持っているんですね!
生徒と一緒に映ることができました!
品種改良された紫色のサルビアです!
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。