
2024.01.18
桃源郷の近くで
先週だったのですが、
西米良村にて西都児湯ブロック社協連協理事会(長い・・)が
行われたんですね。
これは、西都児湯郡内の社協事務局長と地域福祉担当者の
会議なんです。
社会的な問題となっている人員不足や賃金確保、
経営に関する意見交換を行いましたよ。
表題にある「桃源郷」は、小川という地域の別称なんですが、
近くと言っても、西米良村内から車で20分ほどかかるところ
ですけどね。
桃源郷って言葉を使いたかっただけです(笑)
ちなみに写真は、意見交換翌日に行われた
研修なんですが、西米良村における
外出支援事情について、西米良村社協事務局長様と
村役場の方が講義くださいました!
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。