
2024.09.09
9月は認知症啓発月間です😊
高鍋町では、柿原政一郎記念町立高鍋図書館にて、認知症地域支援推進員 図師が出張相談会を開催いたします🙌
9/10(火) 13:00-15:00
9/19(木) 10:00-12:00
9/27(金) 10:00-12:00
認知症・介護について 「 知りたい・聞きたい 」 がございましたらお気軽にお越しください😀
2024.08.16
鴫野浜の清掃活動(ゴミ拾い)を行います。
鴫野浜の近くには、百済王伝説が残る大年神社があり、観光客も訪れる観光スポットです。
コロナ感染予防対策を講じながら開催しますので、ご協力をお願い致しますm(_ _)m
用意していただくもの:帽子、タオル、水筒
※ゴミ袋はこちらで準備します。
詳しくは、高鍋町社会福祉協議会まで
TEL 0983ー22-4076
・
・
日時 : 令和6年8月25日(日)
午前6時30分~7時30分(1時間程度)
場所 : 鴫野浜
2024.07.16
オレンジカフェ杏
7/16(火)13:30~15:00
こんにちは!高鍋町認知症地域支援推進員図師です😊
今日のオレンジカフェ杏では、日本茶インストラクチャー協会の石井さんと木佐貫さんに来ていただき『日本茶』の良いところ🍵をたくさん教えていただきました☺
話を聞くだけでなく、いろんな種類のお茶を美味しくいただくことができました😌
次回のオレンジカフェ杏は、8月20日(火)13:30から久しぶりの「折り紙」で何かを作りますよ~何ができるでしょうかねぇ~😆
2024.06.06
6月6日(木)9:10~10:50
高鍋東小で認知症サポーター養成講座開催いたしました(/・ω・)/
認知症のことをスライドや動画グループワーク、寸劇を交えて伝えてきました☺
寸劇では、「認知症の対応!良い例」を担任の先生方がをランドセルを背負い、体を張った演技をして、子どもたちの心に残ったのではないでしょうか😊
グループワーク後の発表も、率先して皆で手を挙げて積極的だな~と驚きました👏
キャラバンメイト(講師陣)の私たちも、子どもたちと一緒に認知症について考える時間がもて、勉強になりました😄
2024.05.27
令和6年度第1回高鍋町社会福祉協議会職員採用試験を実施致します。
要領ご確認の上、申込ください。
・
第一次 書類選考
第二次 面接・作文
日時:随時(原則、日曜日を予定)
場所:高鍋町老人福祉館
・
申込締切:令和6年5月27日(月)~ (土日祝日は除く)
※合格者が決まり次第打ち切
・
採用日:合格後2ヶ月以内の1日から(土日祝は翌営業日、1月は4日)