
2020.07.20
こんにちは!高鍋町地域包括支援センター認知症地域支援推進員平田です☆彡『認知症介護者のつどい』
6月12日13:30~認知症介護者のつどいを開催しました!
コロナの影響で4月・5月が開催できていませんでしたが、6月にやっと再開できました!
久しぶりの再会に皆様笑顔で近況報告などされていました!
年度初めの会だったので、みんなで記念写真をとりました♬
2020.07.14
福岡県に多くの被害をもたらし、県内4市(大牟田市、久留米市、八女市、みやま市)に災害救助法が適用されたことにより、義援金を宮崎県共同募金会で受付ることとなり、高鍋町共同募金委員会も窓口となります。
・
受付期間
令和2年7月10日(金)から令和2年12月30日(水)
2020.07.14
熊本県南部に多くの被害をもたらし、県内16市町村(八代市、人吉市、水俣市、上天草市、天草氏、芦北町、津奈木町、錦町、多良木町、湯前町、水上町、相良村、五木村、山江村、球磨村、あさぎり町)に災害救助法が適用されたことにより、義援金を宮崎県共同募金会で受付ることとなり、高鍋町共同募金委員会も窓口となります。
・
義援金の受付期間
令和2年7月8日(水)から令和2年12月28日(月)まで
2020.06.18
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、これまで貸し付けていた期間が延長されます。
・
特例措置の受付期間:9月30日(水)まで
2020.05.21
都道府県社会福祉協議会で行っている新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少された方を対象に「緊急小口資金の特例貸付」について、郵便局の窓口において申込みを受け付ける業務を代行できるようになります。
申込みの受付にあたり、日時を指定するなど、予約をお願いする場合がありますので、事前に取扱郵便局に電話でのご確認をお願いいたします。
詳しくは、日本郵便ホームページ
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0519_01.html
取扱期間:2020年5月28日(木)から7月31日(金)まで