総合福祉高鍋社協

0983-22-4076

[平日]8時25分~17時10分

局長のひとり言

2024.11.18

社協まつりの裏話

11月17日(日)は、告知でもしていたんですが、
「社協まつり!2024」でした。


5年ぶりということもあり、初めて体験する
職員もいる中で、手探り状態の準備だったんですよ。

それぞれの持ち場で
頑張っている職員!!

前日16日は小雨で、準備もできる範囲でしか
できませんでした(汗)

保護司会の方々も朝早くから焼き芋を
準備してくださいました!!

どうにか天気にも恵まれ
大盛況で終わることができました!!

会場の雰囲気は、「インスタ」にて
掲載しています!!

ご覧ください!!
ちなみに、インスタ初ライブ配信・・・
緊張してました(笑)

高鍋町社会福祉協議会インスタ」←こちらをクリック

2024.11.14

いよいよ大詰め

今週末11月17日(日)に開催される「社協まつり!2024」

職員は、自分の仕事を持ちながらも時間を割いて準備に
とりかかってるんですよ。

一つひとつ手作業で制作しています!!

みなさんが笑顔になることを想像すると
やる気もでます!!

ぜひ、みなさんお待ちしてますよ~!

2024.11.11

あの有名な方

今日は、児湯青果地方卸売市場から
小澤正隆社長が当社協に来られたんですね。

なんと子ども食堂のために玉ねぎを寄贈して
くださったんですよ。

とてもキレイな玉ねぎです!!!

知ってる方は知っていると思いますが、
小澤正隆社長・・・

高校生時代にあの元プロ野球選手「松坂大輔」さんから
ホームランを打った有名な方なんですよ。

身近にすごい方がいるんもんです!!

インスタもされていますので、見てみてください!!
※名前をクリックすると飛びます

2024.11.11

笑顔でハイタッチ!!

11月9日(日)は、認知症啓発としてウォークラリー「てくルん」が
行われたんですよ。

TSUTAYAたかなべさんを出発 ⇒ 百年庭 ⇒ 商店街を
ゆっくりと歩いたんですね。

歩く途中では、お店の方が出向いてくれて「ハイタッチ!!」
笑顔になれる瞬間でした(笑)

百年亭では、児湯准看護学校生徒さんによるゲームもありましたよ。

そして、このイベントっていろんな企業や個人からの寄付で
開催されてるんですね。

みんなで「認知症にやさしいまち高鍋」を作り上げてます!!

インスタ」でも紹介
👆こちらもクリック!!

2024.10.31

チラシ完成!!!

「社協まつり!2024」のチラシが完成しました!!
全戸配布も予定しています!

当社協全職員の取組によるイベント!!

華やかなステージ、盛りだくさんの企画、
そして、アッと驚く豪華な抽選会!!

11月17日(日)開催です!!

インスタ「高鍋社協」にも詳しく掲載です。
ちなみに当日は、ライブ配信も予定してるみたいです!

↓画像をクリックするとキレイに見れます↓

局長プロフィール

社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。