
2024.06.10
6月7日(金)は、新富町社協で、西都児湯郡内の社協事務局長と職員の
会議だったんですよ。
近隣社協と連携を図るため研修や交流会を行っているんです。
災害時には、お互いに助け合えるように協定も結んでいて、
連携を図っているところです。
今年度の計画を話し合っている画像で、みんなしかめっ面ですが、
雰囲気良く話し合っているんですよ(笑)
2024.06.05
昨日、ガールスカウト宮崎県第2団篠原様から、ひまわりの中を
いただいたんですよ!
黄色映えして、メチャクチャ癒されます(笑)
ひまわりを見ると「夏が来たー」って感じで
とてもウキウキするのは私だけでしょうか(笑)
社協事務所に飾らさせていただきましたので、
ぜひご覧いただければと思います!!
2024.06.03
6月1日(土)に増田工務店様が70周年記念イベントを
ホテル四季亭にて開催されたんですね。
なんと、テント1ブースに「フードドライブ」コーナーが
設置されたんですよ。
町内でも初めてフードドライブのコーナーを設置いただいての
イベントでした。
増田社長のお心遣いでお声かけ頂いて
沢山の商品が集まりました。
必要な方にお届けしていきたいと思います。
天気も良く大人数が来客され大盛況でしたよ。
2024.05.29
当社協でグリーンカーテンとして育てているゴーヤに
花が咲きましたよ!
1輪は身がつきそうな感じです!!
天気の悪い日が続いてますが、一日一日育っている実感しています!!
2024.05.27
今日は、今年度最初の高鍋高校JRC部との意見交換だったんですね。
新入生が9名も入られたって!!!とても素晴らしい!!!
今回は、1年の計画を立てるということもあり、お昼どきでしたので、
非常食でランチ!?をしながらでしたよ!
今年度も災害ボランティアセンター運営訓練も
交えながら、防災のことや地域福祉のことを学ぶ
時間がとれそうです!!
過去の記事
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。