総合福祉高鍋社協

0983-22-4076

[平日]8時25分~17時10分

局長のひとり言

2021.01.21

次年度も引き続き・・

災害ボランティア委員会では、昨年末までに行った災害食や訓練などの反省をしておりました。

記事を挙げていませんでした、、、(汗)

反省も多々ありましたが、次行う会議では、

「これを活かして次年度でどのように効率よく改善されて、
質の良い訓練や研修ができるのか」

というテーマで今後協議を行う予定にしております。

次年度の計画も楽しみになってきました!!

真剣なまなざしの職員会議の模様

2021.01.12

登録有形文化財となりました

当社協の敷地内には、高鍋藩家老の父秋月種節(たねよ)公の四男で、宮崎の101人に選出されている鈴木馬左也(まさや)氏の別邸があるんです。

ご存じでない方は、名前をクリック!!

建設が1923年なので築約100年となる建物なんですね。

古民家ですごい懐かしい雰囲気を感じさせる場所なんですよ。

現在、宮崎県が緊急事態宣言を発令しているのでできていないのですが、通常だと毎週土曜日に社協塾を行っています。

子どもたちが来て勉強している姿は、昔でいう「寺小屋」みたいな感じなんです。

その建物が「登録有形文化財」となってプレートが設置されました。

文化庁「文化遺産オンライン」というホームページには「旧鈴木馬左也別邸主屋」として掲載されています。☚クリックすると見れます。

歴史的価値のある建築物を間近でみれるなんて、思いもしませんでした(笑)

「真清閣」の門の前にプレートができました。

2021.01.06

お正月気分を味わいました。

今日は、持田地区にある陽だまりハウスにて餅づくりをしました。

陽だまりハウスは、個人宅をお借りして子どもや高齢者などの居場所づくりを展開している場所なんです。

本当であれば餅つきをしたかったのですが、つく人がいないということあり、機械で餅をこねた次第です(笑)

ここから先はもちろん子供や高齢者の出番!!

あんこを入れた餅やきな粉をまぶして、おいしいお餅が出来上がりました!!


世代を超えていい雰囲気・・と思っていた矢先に、先ほど宮崎県内におけるコロナ感染者が70名超えという情報が・・・

手洗いうがい、消毒など気を付けていきましょうね。

地域の方やボランティアの方に来ていただきました。

2021.01.05

あいさつの出来事

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

実際仕事は昨日から始まっているのですが、ブログ更新は今日になってしまいました。

今日、関係各所を回っているところで、Kさんから「局長のブログいつも見てますよ!」って、年始早々から嬉しい話を聞くことができました(笑)

本当に嬉しかったんです!

年末から更新が少なかったので、今日の言葉に「やる気」がでました(笑)

「継続は力なり」って言葉がありますけど、継続することで発信力を身につけたいと改めて決意できた日でした。

2020.12.28

年末最後のごあいさつ

今年一年を漢字で表すと「密」というだけあって、コロナに振り回される一年でした。

その中でも当社協がNHK厚生文化事業団主催による「第4回認知症とともに生きるまち大賞」にて、ニューウェーブ賞を受賞したことが、社協では明るい話題となりました。

授賞式最中にハプニングも!!」

もちろんこの他にも沢山あったわけなんですが、ひと際うれしかったですね。

表彰状が先日届いたので、高鍋町長のところに年末のあいさつと表彰の件で訪問させていただきました。

町広報紙にも掲載される予定をしていますので、ぜひご覧ください。

そして、一年間みなさまには大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!!

ちょい緊張気味の小泉です(笑)

局長プロフィール

社協勤務歴23年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。