
2024.03.22
当社協の敷地内には、タカナベカイドウが2本植えてあるんですね。
タカナベカイドウは、バラ科リンゴ族の落葉樹なんです。
令和元年には高鍋町の固有種で希少ということもあり、
町木に認定されているんです。
そんな樹木が、2本もあり枯れていないか毎年気にしている
ところなんです。
なんと、今年初めて花を咲かせてくれたんですよ!
まぁうれしい!!
もう一本も早く咲いてみんなを笑顔にしてほしいものです!!
2024.03.14
当社協が移転して、もうすぐ2ヶ月が経とうしているのですが、
ようやく入り口に看板が出来上がりましたよ!
社協のロゴマークや赤い羽根のたか鍋大使くんが
とても印象的です!!
入り口から看板でおもてなしを致します!!
2024.03.08
それいけ!社協(No.10)を発行しましたよ!!
記念すべき第10号!!
今回は、災害ボランティアセンター運営訓練の
模様を掲載しています!
そして、あの4コマ漫画も続いています!
これまでの出演者も変わっているのでお楽しみに(笑)
↓こちらから↓
「それいけ!社協」
2024.03.07
今朝、当社協敷地入り口にある桜が
一部咲いてましたよ!
この時期にしか見れない桜を今年も見れました!
私が入職してよりずっと見てきている桜なんですが、
今年も見れて安堵とうれしい気持ちです!!
2024.02.28
今はやりの古民家でカフェ!
実は、当社協の敷地内でもオープンしているんですね。
カフェと言っても認知症カフェなんですが、
古民家の厳かさと、昔懐かしい雰囲気が
とても評判なんですよ。
昔懐かしい歌も流れて、ゆったりとした時間が流れています!!
局長プロフィール
社協勤務歴28年のA型イクメンパパ。
こどもは3人(男の子2人・女の子1人)。趣味は釣りとサッカー観戦で、とくに日本代表戦を愛する。
最近、薄れゆく頭部を気にしている。